キャリコン資格取ったけどどうする?

キャリアコンサルタント

さわ
さわ

 

こんにちは!

自分の気持ちが喜ぶことを見つけて生きていく!

週末キャリアコンサルタントの“さわ”です。

 

今日のテーマは「キャリコン資格取ったけどどうする?」です!

 

キャリコン養成講座に通おうかどうか迷っている方、キャリコン試験に合格したばかりの方の参考になれば幸いです。

 

 

一応、職場に報告

まぁ一応ね、職場に報告。職場から取得するよう言われて取った資格じゃないけどね。

(こちらの記事参照→【キャリアコンサルタント資格を取ろうと思った理由】)

 

報告したところで上司は「え?一発合格できたの?」くらいのリアクションでしたが(笑)。

さらにお局様には「資格より実務経験!」とか言われるし(笑)。

(「勤続年数が長い私の方が実務経験豊富!」と言いたいらしい。)

 

所属部門の反応はそんな感じ。なんなんでしょうね、この職場の雰囲気。

 

一方、いつもプロジェクトで一緒にお仕事しているママ友兼同僚には「えー!さわさんがキャリアコンサルタントなら3年前の自分、相談したかった!」と言ってもらえました。

それでも一通り、キャリコンはどんな役割を果たせるのか、ということから説明したので、認知度は高くないんだろうなと実感。

しかしながら、まだまだ仕事しながら育児するって大変なことだし、何かを得る代わりに何かをあきらめなければならない状況もあり、その選択にキャリアコンサルタントとして関わることでその人が納得したキャリアを歩むことにつながる支援ができるんじゃないか、という手ごたえを感じました。

 

所属部門を除き、思った以上に期待感を感じたところです。

案外、多くの人が自分のキャリアについて真剣に考えていて、「知っていれば活用してみたい」って考えている人いるんじゃないかなぁ。

 

自分が足を運べる範囲のキャリコン活動団体の情報収集

わたしはマンパワーの養成講座を受講し、試験に合格したのでJCDAに登録することが可能でした。

身近なところでキャリコン仲間を見つけようと思い、ひとまずJCDAに登録。

 

居住地を管轄する支部から連絡が来るようにしました。

支部に入ってみての話は別の記事で書いていきたいと思います。

 

またさらに、JCDAは分科会というものがあり、キャリコン同士でつながって学びを深めながら、イベント(オンラインやリアルでの講演会)を運営している方たちがおり、たまに一般会員向けにイベントの案内があります。

 

自分の所属する支部で集まるイベントだけではなくオンラインのイベントも充実しているので、JCDAに登録された方は顔を出してみてはいかがでしょうか。

 

中長期的なキャリア形成を支援するためのキャリアコンサルタント向け研修受講

キャリアコンサルタント資格取得(名簿登録)をしている登録センターからのメールに「中長期的なキャリア形成を支援するためのキャリアコンサルタント向け研修」という案内が。

 

ホームページを確認してみると、厚生労働省委託事業として訓練対応キャリアコンサルタント向け研修をはじめ、若者支援や中高年齢者向けの研修がオンラインで受講できる!とのこと。

資格を取得しても学び続ける環境があるのはありがたい。

 

さっそく登録して一通り受講してみました。

養成講座では時間の関係上深堀することができなかった内容を学ぶことができました。

 

こちらは無料で受講でき、何回でも視聴可能、しかも他者のロールプレイングを見ることができるのでキャリアコンサルタント資格を取得した人にはぜひおすすめしたい内容です!

 

2023年には「育児・介護等と仕事との両立を支援するキャリアコンサルタント向け研修」も追加され、学びの幅も広がりました。

 

キャリコンと親和性の高い資格取得

所属部門の反応はいまいちだったのですが、働くママ友(同僚)の反応は上々だったので、案外キャリコンの役割を必要とする人っているんじゃないか、と考えました。

 

しかしながら、【相談したいという需要】と【対応できますという供給】がスムーズに一致していないのには、やはりキャリコンの認知度がまだまだ低いのでしょう。

 

どうやったら「キャリアコンサルタント」を理解してもらえるか。

 

まずは自分ができることを増やそうと思って衛生管理者やメンタルヘルスマネジメント検定合格に向けて勉強を進めることにしました。

この内容については別の記事に書いています。

「キャリアコンサルタント」で止まらない
さわ   こんにちは! 自分の気持ちが喜ぶことを見つけて生きていく! 週末キャリアコンサルタントの“さわ”です。   今日のテーマは「『キャリアコンサルタント』で止まらない」です!   これからキャリコン養成講座に通う方、国家試験に挑まれる...

資格そのものに合格するということだけではなく、キャリアコンサルタント資格を中心に幅広く知識を得ることができ、やってみてよかったなと思います。

 


さわ
さわ

以上4つがキャリアコンサルタント試験合格後にやってみたことです。

 

資格取得はゴールではなくスタート地点です。

元からフリーランスや例えば産業カウンセラー資格保持者など自分でキャリアコンサルティングを必要とする人と会える環境を持っている人であればもう少しシンプルでいいのかもしれませんが、わたしは特にそういったつながりが全くなかったのでキャリアコンサルタント資格を活かすための場(職場や団体等)、ブラッシュアップの場(各研修受講、他の資格取得)が必要でした。

 

今もまだ模索中です。